RESTAURary
千葉県 船橋市

船橋市 ランキング

千葉県 船橋市の飲食店口コミランキング

エリア: 千葉県 船橋市
住所: 千葉県船橋市習志野台2-3-4
1位

4.79
焼鳥 - -
4.90
収集日2021-07-18
0.00
収集日2021-07-20
収集日2021-07-17
2021-06 5.0
2021-06 5.0
生肉を使っており、当日仕込みした分しか販売しない、こだわりのお店です。
生肉を使っており、当日仕込みした分しか販売しない、こだわりのお店です。
Google
2021-01 4.0
2021-01 4.0
テイクアウトで利用。車の人は西友に停めてもいいかもです😃 店内でも食べれますが満席でめっちゃ混んでました笑ただ皆さん楽しそうに食べており下品な人はいなかった感じ。 二種くらい品切れしてたけど店員さん...
テイクアウトで利用。車の人は西友に停めてもいいかもです😃 店内でも食べれますが満席でめっちゃ混んでました笑ただ皆さん楽しそうに食べており下品な人はいなかった感じ。 二種くらい品切れしてたけど店員さんは好青年で一人でやっているが爽やかに対応してくれました。 にんにくか塩かタレが選べにんにくガッツリですがお酒のむならにんにくお勧めです。 そして串の肉は大きくはないが柔らかくジューシー。焼き方うまいのかな? 値段も安くおすすめ。
Google
2020-09 5.0
2020-09 5.0
何を食べても美味しい。私はタンとカシラが特に好きです。焼き加減、塩加減もちょうど良い。イートインスペースではお酒も提供しているのでふらっと入って焼き鳥片手に一杯なんて方にも良いかもしれません。目の前の...
何を食べても美味しい。私はタンとカシラが特に好きです。焼き加減、塩加減もちょうど良い。イートインスペースではお酒も提供しているのでふらっと入って焼き鳥片手に一杯なんて方にも良いかもしれません。目の前のスーパーでお買い物される前に立ち寄る主婦の方、学生さん等お客様の層は広い。ここは味もですが店長さんやスタッフの方の対応が良かったです。
Google
2020-09 5.0
2020-09 5.0
一本一本丁寧に焼き上げてくれて、味も美味しい!西友の目の前だから帰りにさっと買えるし、飲みたくなったら中で飲める。店内はいつも常連さんで賑わってて愛されてるな〜と思う。店主はかなり気さく。
一本一本丁寧に焼き上げてくれて、味も美味しい!西友の目の前だから帰りにさっと買えるし、飲みたくなったら中で飲める。店内はいつも常連さんで賑わってて愛されてるな〜と思う。店主はかなり気さく。
Google
2018-07 4.0
2018-07 4.0
中で、飲み食いしたことはないがその内してみたい。本当は焼き鳥販売店なのだか5人くらい入れて楽しくやってるし、焼いている若者も好青年で、すがすがしい。いつも頼んで待たずに西友で買い物してから取りに行きま...
中で、飲み食いしたことはないがその内してみたい。本当は焼き鳥販売店なのだか5人くらい入れて楽しくやってるし、焼いている若者も好青年で、すがすがしい。いつも頼んで待たずに西友で買い物してから取りに行きます。 焼き鳥食いてー。
Google
2014-06 4.6
2014-06 4.6
29日(肉の日)との事で100~110円の各種焼き鳥がALL70円。 とのうたい文句にひかれてあまり期待しないで買ったものの、そーとー旨い! まず、肉自体が良い。解凍の段取りがあったかどうか分らない...
29日(肉の日)との事で100~110円の各種焼き鳥がALL70円。 とのうたい文句にひかれてあまり期待しないで買ったものの、そーとー旨い! まず、肉自体が良い。解凍の段取りがあったかどうか分らないが旨みを流失せずに 焼き上げて、タレもその風味を邪魔する事なく控えめな味。それがここの肉には良い のである。 そして、焼き加減が絶妙である。 若いお兄さんが焼いていて正直「どーなん?」 って思っていたが、生でもなく焼き過ぎている事もなく火から上げるピンポイントを 熟知している様だ。 硬くなりがちな「タン」もとても柔らかであった。 ん~ このクオリティー、バランスにはびっくりした。 しかも、通常価格でも100円程度。 小さなお店で基本的にはデリカテッセンだが よく見ると店内に3席位のカウンター席があってお酒がいただける様だ。 今度は是非、カウンター席で一杯やりながらいただきたい。 (総合点については酒・ドリンクを除く各項目の加重平均です)
食べログ
エリア: 千葉県 船橋市
住所: 千葉県船橋市本町4-35-21 カナーズ 1F
2位

4.68
カフェ - ダイニングバー - ハンバーグ
4.80
収集日2021-07-16
3.04
収集日2021-07-20
収集日2021-07-17
2021-01 5.0
2021-01 5.0
マルエフビールと、揚げたての野菜天ぷらをお塩でいただく、おすすめの組み合わせです。
マルエフビールと、揚げたての野菜天ぷらをお塩でいただく、おすすめの組み合わせです。
Google
2020-12 5.0
2020-12 5.0
お店のご夫妻の人柄が良いのでお店には常連の方が多いが気さく話しかけて頂けるので疎外感もなく大変居心地が良くついつい長居してしまうお店です♪ 店内で携帯ピコピコしながら仕事していても良いし行った時にはつ...
お店のご夫妻の人柄が良いのでお店には常連の方が多いが気さく話しかけて頂けるので疎外感もなく大変居心地が良くついつい長居してしまうお店です♪ 店内で携帯ピコピコしながら仕事していても良いし行った時にはついゆっくりしてしまうお店です。 ランチの食数限定ハンバーグがあれば是非オススメなので食べてみてください。 売り切れていても日替わりのパスタやその他のメニューもあります。 ランチは金額も安いので毎日でも通いやすいお店です😊
Google
2020-12 5.0
2020-12 5.0
いつも美味しいランチを頂いています。 ハンバーグがおすすめです。
いつも美味しいランチを頂いています。 ハンバーグがおすすめです。
Google
2020-10 0.0
2020-10 0.0
10月のある土曜日…  いつもの「週末土曜日、船橋ランチ」  この日は午前中3号の運動会だったので、気疲れしてたので  何か美味しいものを食べたいと、14号方面をフラフラ歩いて  みました  ソー...
10月のある土曜日…  いつもの「週末土曜日、船橋ランチ」  この日は午前中3号の運動会だったので、気疲れしてたので  何か美味しいものを食べたいと、14号方面をフラフラ歩いて  みました  ソースラーメンの有名なお店かぁ…  って脇道に入ったら、以前行った事のあるお店が違うお店に  変わっていてビックリ  まだランチ営業しているみたいだからって入ってみたのがTJさん  コロナ対策で、入口のドアは開かれているので  「まだランチ大丈夫ですか?」  と伺った所、3時にはクローズですがそれでも良ければどうぞ  と、ランチ終了ギリギリでしたが入れてくれました  その節はありがとうございます  先客の方も一人立ち二人立と、あっという間に一人になってしまい   なんとも申し訳なかったです  ランチの本日のパスタを尋ねると、アサリのトマトソースだそうで  それをお願いしました  それとプラスで、コーヒーゼリー  飲み物は付かないので、逆にプラスでデザートを頼みたくなりました  お値段はすっかり忘れてます、ごめんね  あぁ…私一人の為に、またシェフさんは鍋を振るのね…ごめんなさいね  と思いながら、キッチンが見えるのでボーっと見てしまいました  その間にんにくのすっごくいい匂い  これが良いんだよね~  先にサラダが登場  小ぶりですが、美味しいサラダ  ちょうどメディアでは「ポテトサラダ紛争」が取り上げられていたので(爆)  ちょっと思い出しながら食べました    そしてパスタ登場!  おぉ~~~  かゆい所に手が届く!ではありませんが、パスタの脇にはハーフのトーストが  添えられています  嬉しいねぇ~  パスタで何が楽しいって、美味しい残ったソースをパンに付けて食べるのが  最後の楽しみなんだよね  炭水化物×炭水化物なんだけどさっ、よく考えたら(爆)  トマトの酸味が強いパスタかなって思いましたが、この酸味もあさりとの  バランスを考えると良いのです  久しぶりに美味しいトマトパスタを頂けました  帰りの電車の中で、こちらのお店を調べたら、どうやらっコーヒーゼリーが  とっても美味しいそうです  確かに美味しかった!  シンプルなのですが、トマトパスタの後に食べると、苦みが若干あると  書いてありましたが、その苦みがトマトの酸味を消してくれてイイのです  口がもとに戻った頃に、アイスの甘さも入って来て食べ終わる頃に  「美味しかったです」  と口が喜ぶ、そんな後味です  お腹が空いていたのと、時間ギリギリに入ってしまって申し訳ないという気持ちで  ガツガツ食べてしまいました  店主さんが  慌てて食べさせてしまったみたいで…  と気にさせてしまって、逆に申し訳なかったです  今度は是非ゆっくり頂きに伺いたいです  パスタもコーヒーゼリーも、すごく美味しかったです  ごちそうサマでした
食べログ
2020-10 4.0
2020-10 4.0
雰囲気よくマスターも気さくな感じですよ
雰囲気よくマスターも気さくな感じですよ
Google
2020-09 5.0
2020-09 5.0
ランチで利用。裏通りにある隠れ家的な名店です。 ランチメニューは日替わりパスタ(715円、パン、サラダ付)、デミグラスチーズハンバーグ(825円、ライスorパン、サラダ付)、シーフードドリア(825...
ランチで利用。裏通りにある隠れ家的な名店です。 ランチメニューは日替わりパスタ(715円、パン、サラダ付)、デミグラスチーズハンバーグ(825円、ライスorパン、サラダ付)、シーフードドリア(825円、サラダ付)の3種類。 これだけ手の込んだレベルの高いものが1000円未満というのは驚きです。 プラス料金でプチデザート(+209円)、ドリンク(+209円)も付けられます。 店は夫婦お二人で運営されているため、混雑時には料理の提供に時間がかかりますが、居心地の良い空間なので、のんびり待ちましょう。 オーナーも奥さまも雰囲気が良い、話しやすい方でした。 座席はカウンター8席と、四人掛けテーブル2席。全席喫煙可の店ですが、そのときはタバコを吸っている人が居なかったので臭いは感じませんでした。 おそらく強烈に換気が効いていると思われ、その影響で普通の店よりは冷房がやや効いていません。ただ個人的には冷房苦手なので、ちょうどよい涼しさでした。
Google
エリア: 千葉県 船橋市
住所: 千葉県船橋市西船4-20-7 SAP西船橋駅前 1F
3位

4.67
ネパール料理 - インド料理 - タイ料理
4.80
収集日2021-07-16
3.21
収集日2021-07-20
収集日2021-06-18
2021-07 3.8
2021-07 3.8
前回食べたタカリセットが美味しかったのでそれを目当てに会社帰りに訪問。 メニューを見ているとディドセットが気になったので、こちらを注文しました。 ディドセット 1300円 生ビール 450円 まず...
前回食べたタカリセットが美味しかったのでそれを目当てに会社帰りに訪問。 メニューを見ているとディドセットが気になったので、こちらを注文しました。 ディドセット 1300円 生ビール 450円 まずは生ビールとパパド。 パパドをつまみながら生をグビグビッ! サラダを食べながら待っているとディドセットの登場です。 ディドセットは、 チキンカレー、マトンカレー、ダルカレーにディドと野菜のポリヤル、サグ、トマトピクルス、ミックスピクルス、ギウにサラダとドリンクまで付いている大変お得なセットです。 ディドはとうもろこしの粉を練って作るネパールの主食です。出来立てで熱々のディドをちぎりながら各種カレーを食べて副菜をつまみながら生ビール! ネパール気分を満喫しました。 食後にサービスドリンクでラッシー。 いつもながらホール担当の店主のとても丁寧な接客には頭が下がります。 次回はまたタカリカナセットを食べようかな。 ごちそうさまでした!
食べログ
2021-06 4.0
2021-06 4.0
スタッフはネパール人。 本格的な味付けの、ネパール料理が食べられる。 接客も丁寧で、ホール担当者は日本語も上手。
スタッフはネパール人。 本格的な味付けの、ネパール料理が食べられる。 接客も丁寧で、ホール担当者は日本語も上手。
Google
2021-06 5.0
2021-06 5.0
気さくな店員さんがいるお店。 カレーには一家言ある私ですが、ここのバターチキンカレーはなかなかの逸品です。バターチキンって元が甘口なので、辛くしようとするとただ辛味を足しただけ、なんてことに陥りがちな...
気さくな店員さんがいるお店。 カレーには一家言ある私ですが、ここのバターチキンカレーはなかなかの逸品です。バターチキンって元が甘口なので、辛くしようとするとただ辛味を足しただけ、なんてことに陥りがちなのですが、ここのバターチキンはしっかり美味しい辛さが楽しめます。 マトンカレーも獣臭さをあまり感じさせずに肉食ってる感を味わえて、大変Goodです。 注意点とすればここのチーズナンは単体で美味しいので、ルーが余ります。配分にお気をつけて。 ポイントカードやスマホでたまるポイントサービスもあって、pay系の支払いも充実していて利便性も高いお店です。
Google
2021-05 3.7
2021-05 3.7
持ち帰りは何回かしてますが、お店で食べるのは初めて。 私はタカリカナセット、旦那はネワリのセット。 サラダが付きます。 西船橋でこんな本格的なネパール料理が食べられるとは! 新大久保行かなくても良...
持ち帰りは何回かしてますが、お店で食べるのは初めて。 私はタカリカナセット、旦那はネワリのセット。 サラダが付きます。 西船橋でこんな本格的なネパール料理が食べられるとは! 新大久保行かなくても良いや(笑) それもそのはず、厨房は4人のシェフが交代で2人ずつ入ってますが、新大久保の名店ナング○ガルからの引き抜きのシェフも居ます。 食べログの情報も、少し修正。 FreeWi-Fi入りました。 ページ作成のお礼として、ポン菓子みたいなの(名前忘れました。チャクなんとかいうやつ)と、グンドゥルック(白ヤギさんたら撮らずに食べた(笑))は、サービスして頂いちゃいました。 蔓延防止条例により、現在は11時~20時の通し営業になっています。 今回はネパール初めての旦那のためにセットメニューにしましたが、次回はアラカルトを頼んで、モモを頂きたいです。 また、伺います。 御馳走様でした!
食べログ
2021-05 5.0
2021-05 5.0
ランチで行きました。 カレーが苦手じゃない限り絶対行くべき! 味、サービス、値段、全て文句なし!
ランチで行きました。 カレーが苦手じゃない限り絶対行くべき! 味、サービス、値段、全て文句なし!
Google
2021-04 4.0
2021-04 4.0
店員さんは外国籍の方ですが、丁寧な日本語と笑顔で接客してくれ、感じが良い方です。バターチキンカレーとチーズナンがとても美味しく、お酒も提供していてオススメです。頼みすぎてしまった際は持ち帰り用にパッキ...
店員さんは外国籍の方ですが、丁寧な日本語と笑顔で接客してくれ、感じが良い方です。バターチキンカレーとチーズナンがとても美味しく、お酒も提供していてオススメです。頼みすぎてしまった際は持ち帰り用にパッキングもしてくれます。全体的な価格も安く、コストパフォーマンスもいいと思います。4人席は若干狭めですが、仕事帰りに同僚や友人との食事、飲み会にも◎
Google
エリア: 千葉県 船橋市
住所: 千葉県船橋市宮本5-1-8
4位

4.60
インドカレー - インド料理 -
4.50
収集日2021-07-16
3.85
収集日2021-07-09
2021-07 4.1
2021-07 4.1
ちなみにここから、ららぽーと南船橋まで歩いて行けます ◆客層 おひとり様、カップル ◆並ぶ? 並ぶ 10:44 3番目 10:52 人数確認 11:16 少し早く来店できた 11:36 カレー到...
ちなみにここから、ららぽーと南船橋まで歩いて行けます ◆客層 おひとり様、カップル ◆並ぶ? 並ぶ 10:44 3番目 10:52 人数確認 11:16 少し早く来店できた 11:36 カレー到着 ◆注文 バタークリームセット - 夏野菜と豆のカレー (なす、ゴーヤ、ズッキーニなど) タンドリーチキン ¥1530 ◆感想 前回11時に行ったら12時からの2巡目になったので 少し早く行きました 流石の人気店既に並んでいる猛者がいたのですが 何とか1巡目!! 早めに店内に入れありがたい カレー到着、早速ナンを頂く!! 外パリパリの、芯がもっちり おお!ナン界のクロワッサン 余りにもパリパリ過ぎて、テーブルに飛び散って大変>_< バタークリームは、絶品で濃厚なのにくど過ぎない 後味も引かない感じで もしかしたら1番だと思ってたシタールより個人的に好きかもなと 夏野菜のカレーは、 具沢山、酸味合ってスイスイ食べれる あと、セットだからアチャールや野菜が大量にあって コスパ凄いなと ご馳走さまでした! また来たいですね
食べログ
2021-07 4.0
2021-07 4.0
他では味わえないインドカレーが食べられます。ラムが嫌いなのですが、ここのラムカレーは絶品です。個人的にはもう少しナンが甘いといいなと思っています。平日でも30分前には到着された方がよいと思います。目が...
他では味わえないインドカレーが食べられます。ラムが嫌いなのですが、ここのラムカレーは絶品です。個人的にはもう少しナンが甘いといいなと思っています。平日でも30分前には到着された方がよいと思います。目が敏感なのか最後に訪問した際に店内に漂う香辛料で涙が止まらなくて(私だけでした)、空調がもっとよくきくといいなと思います。
Google
2021-06 4.2
2021-06 4.2
奥深き千葉方面のカレー、船橋が地元の調査員と2名で出動。前回のシタールに続いて、こちらに潜入。 ランチ営業のみと言う事なので、早めに向かうものの、12時10分に着き名前を告げ、40分後に出直すことに...
奥深き千葉方面のカレー、船橋が地元の調査員と2名で出動。前回のシタールに続いて、こちらに潜入。 ランチ営業のみと言う事なので、早めに向かうものの、12時10分に着き名前を告げ、40分後に出直すことになりました。 その間、裏手にある船橋大神宮にお参り。 時間を潰すのにはもってこいの由緒ある神社です。 この辺りは昔は海だったんだねぇ、などとブラタモリごっこをしてるうちに時間です。 小さなお店です。席数も少ない。けど、なんか可愛い。 窓辺の席だったので、外の明かりが入ってくるのは気持ち良いのですが、店舗テントが赤いので写真は全て怪しいスポットライトを浴びたような赤さです… バタークリームセット、マトンを選びました。 名物のバタークリーム以外をチキン、マトン、ベジタブル、本日のカレーから一つ選ぶというセットです。 もう1人の隊員はバタークリームと本日のカレーのサグキーマです。 プレート登場。 まず、ナンがこんがり焼けてます。 マイレビ様のおっしゃる通りです。 いかん、頭の中は「愛のメモリー」のサビが流れてる… こんなに茶色く焼かれたクリスピーなナンは初めてです。これがまた、うまい!2回言うけど、うまい! パリッとしたナン、好きになりました。 クリーミーだからバタークリームという名前に変えてあるだけと察してるのですが、バタークリームはバターチキンと同じと思っても良いと思う。 けど、千葉のバターチキンというか、シタールとここのバターチキンは明らかに今まで食べてきたものと違う。微差ですが、こちらの方が好き。 甘口だけど甘さが強いわけでなく、深くて広くていろんなスパイスも感じる、母なるバターチキンです。 子供から大人までファンのレンジも広そう。 マトンもにやけるほどうまい。個人的にはこのマトン、明日また食べに行きたいほど。 これは千葉カレー調査隊続きそうです。 ※あまりにも怪しい写真なので、補正バージョンも1点追加しました
食べログ
2021-06 3.7
2021-06 3.7
もう,ずーーっと何年も気になっていたお店。 千葉に来るたび,サールナートが頭をよぎらないことなんてないんじゃないか?ってくらい。ずっと想っていた店。 いつものごとく幕張で背トレを終わらせ(やはり朝の...
もう,ずーーっと何年も気になっていたお店。 千葉に来るたび,サールナートが頭をよぎらないことなんてないんじゃないか?ってくらい。ずっと想っていた店。 いつものごとく幕張で背トレを終わらせ(やはり朝のプレナGGは気持ちが良い) 11時15分,店の付近に到着。5~6名の待ち客あり。 近くに,しっかり車を停めておけるような場所もないため,とりあえずひでまるが道端におとされ,列に並びます。 シタールの大行列(これを想像していた)に比べたらかわいいもんです。 次は12時くらいになりますけど大丈夫ですか?とのこと 名前を伝えて、一度離れます。 ~つなぎに近くの菓子屋“an”へ~ ≫続き 向かいのコインパにかちこ 約束の12時,到着です。 店の前にいた人はいなくなっています ちょうど店の前に椅子が2つあったため,座って待ちます。 今日はピーカンの真夏日和ですが,暖簾の下は日陰で風が通り、気持ちが良いです。 12時05分,店内へ ナマステ〜なBGMが流れています 店主さんも奥さんも 寡黙な感じです。 シタールの広い店内とは相対的に,こじんまりな店内です。 テーブル席が4つですね。決して広い店内ではないですが、 ほんと、キャパの範囲内で営んでいるという感じで、必要以上に入れない待たせないといった感じ。キツキツ感がなくいいですね。 ◎バタークリームセット¥1180 もう一品はマトンにしました ※相方はチキンです ・バターチキン マイルドでありながら本格的な味で激うまです。 ここまでうまいと,サブのカレーいらないからこれだけで丼ぶり分くらい食べたいですね。 ちゅんたもかなり好んだようで,その美味しさに 何度も,おかわりする?だか,量増やす?だかなんだか,そのようなことを連呼していたのですが,食に集中したかったためスルーしました。 (最終的に本人,全部食べ切ってなかったですがw) ・マトン 熱々なのがいです!万人受けする味ですね 米とナンがありますが,僕の中でマトンはナンが相性良いです というか,異国風な味であればあるほど,ナンの方が相性いいです。 ここのご飯は,普通の日本米です。炊き加減もノーマル(柔らかめ)です。 個人的にはサフランライスが良かったかな。 ちなみにナンは薄い系で,中が空洞になったパリパリの部分が多いです。 モチモチの部分も半分から下にはありますが! ぜんぶもっちもちがいいな~ ・チキン 若干の酸味があります!バターチキンの方がうまいですね! 個人的に,ここでチキンかマトンだったら,迷わずマトンにします。 トータルで万人受けするうまさでした。が,びっくりーーーー!!みたいなのはなかったかな!でも,間違いない店だね。 久々にナンカレー食べました。 もちろん,皿はナンでぴっかぴかにふき取って,洗う必要のないくらい綺麗にしましたさ 代謝爆上げで汗滴り落としながら食べてました 結構腹が張りました ていうかやっぱりカレーのスパイスって発汗効果すごいね〜
食べログ
2021-06 5.0
2021-06 5.0
長くこちらに通っています。ここのインドカレーを知ってしまうと、他で頂いたものが満足出来なくなってしまうほど美味しいです。カレーはドロドロしておらずサラサラ系で好みです。ナンも甘くなく、これまた好み。サ...
長くこちらに通っています。ここのインドカレーを知ってしまうと、他で頂いたものが満足出来なくなってしまうほど美味しいです。カレーはドロドロしておらずサラサラ系で好みです。ナンも甘くなく、これまた好み。サラダの横に添えられているオニオンピクルスがとても美味しく、カレーの合間にいただくとお口がリフレッシュされて食欲が止まらないです。チャイティも濃厚で美味しくやみつきになります。
Google
2021-06 5.0
2021-06 5.0
言わずと知れたカレー百名店。休日はどの席もお客さんで満たされている。 日本人の味覚に合わせてレシピを変えることはなく、現地に存在するいくつものレシピの中から、日本人の味覚や風土に合ったインド料理をチ...
言わずと知れたカレー百名店。休日はどの席もお客さんで満たされている。 日本人の味覚に合わせてレシピを変えることはなく、現地に存在するいくつものレシピの中から、日本人の味覚や風土に合ったインド料理をチョイスして提供してくださっている印象。 徹底的にこだわり抜いたスパイスや素材を使用しており、インドの伝統的な味を楽しむことができます。おすすめの「バターチキン」は、日本人好みながらも異国情緒を感じる一皿になっています。
Google
エリア: 千葉県 船橋市
住所: 千葉県船橋市宮本6-2-27
5位

4.59
からあげ - -
4.30
収集日2021-07-16
収集日2021-08-25
4.80
収集日2021-08-21
2021-06 5.0
2021-06 5.0
お弁当に!もひとつ、箸休め的なものが?欲しいです。
お弁当に!もひとつ、箸休め的なものが?欲しいです。
Google
2021-06 5.0
2021-06 5.0
からあげ、チキンカツ最高!
からあげ、チキンカツ最高!
Google
2021-05 3.0
2021-05 3.0
今日はチューリップ買いましたが、本当は別のが食べたかったんですが、売り切れてました(T0T)カリモチ次回リベンジ
今日はチューリップ買いましたが、本当は別のが食べたかったんですが、売り切れてました(T0T)カリモチ次回リベンジ
Google
2021-04 2.0
2021-04 2.0
テイクアウトなら☆4、飲み屋として見ると☆1です。なので中間の☆2です。 唐揚げや手羽先はとても美味しかったです。 が、飲み目的で行ったのにお酒の種類がただの居酒屋と同レベルで飲み用途としては全然楽し...
テイクアウトなら☆4、飲み屋として見ると☆1です。なので中間の☆2です。 唐揚げや手羽先はとても美味しかったです。 が、飲み目的で行ったのにお酒の種類がただの居酒屋と同レベルで飲み用途としては全然楽しめませんでした。 ホームページに日本酒・焼酎○十種類あります!とあり、期待して行ったらまさかの日本酒が無いとのこと。。(銘柄不明の冷酒・燗酒はギリあり 仕方なくプレモルやバドワイザーでのどを潤しましたが、食事中も店主らしき?人が目の前で従業員にダメ出しをしていて、純粋に外飲みのお店としても楽しめませんでした。 駅からも遠くわざわざ歩いて飲みに行くほどのお店ではありません。 テイクアウトは繁盛していたのでお店で飲み食いしないのであればオススメ出来ると思います。
Google
2021-04 4.0
2021-04 4.0
お腹すいた時にサクッとテイクアウトできる手軽さは良いですね
お腹すいた時にサクッとテイクアウトできる手軽さは良いですね
Google
2020-11 4.0
2020-11 4.0
唐揚げをテイクアウトまたはお店で食べることができます。唐揚げ定食大盛りを注文しました。このメニューには唐揚げ5個と手羽先1個が付きます。どれもジューシーな味わいでした。特に手羽先が濃いめの塩加減で満足...
唐揚げをテイクアウトまたはお店で食べることができます。唐揚げ定食大盛りを注文しました。このメニューには唐揚げ5個と手羽先1個が付きます。どれもジューシーな味わいでした。特に手羽先が濃いめの塩加減で満足度の高い味でした。
Google
エリア: 千葉県 船橋市
住所: 千葉県船橋市本町1-8-29 FSビル2F
6位

4.52
バー - ダイニングバー - ワインバー
4.60
収集日2021-07-16
3.43
収集日2021-07-15
5.00
収集日2021-07-17
2021-01 3.1
2021-01 3.1
15:00過ぎにお邪魔しましたが、カウンターは埋まっている状態でした。 メニューは、カクテルが沢山あり、説明もしっかり書いてあり、親切だなぁと… ふと予感が こちらも常連さんの店かな… しっかりと...
15:00過ぎにお邪魔しましたが、カウンターは埋まっている状態でした。 メニューは、カクテルが沢山あり、説明もしっかり書いてあり、親切だなぁと… ふと予感が こちらも常連さんの店かな… しっかりとしたお店で味も良いのですが、ドリンクは空いてもコールが無く、会計後には素早い下げ作業。 招かざるお客って感じですかね。 思い過ごしかもしれないけど… もう一回、チャレンジします!
食べログ
2021-01 4.0
2021-01 4.0
船橋と言えば、バーフライの人には、ブルカナことブルーカナリア、1と2が有名ですが、そこから数年前独立した、篠崎さんの始めた店。フードバーで料理も凄い品揃え。ドリンクだけでなく食べたい人にもお薦め。新鮮...
船橋と言えば、バーフライの人には、ブルカナことブルーカナリア、1と2が有名ですが、そこから数年前独立した、篠崎さんの始めた店。フードバーで料理も凄い品揃え。ドリンクだけでなく食べたい人にもお薦め。新鮮な魚は船橋漁港から、肉も親族のかたが食肉関係にいる強味で、いい部位が出てきます。ラム酒にも強いし、生ハムカットコンクールに、篠崎さんにつづいて、もう一人優勝者が出るという、快挙を成し遂げています。若い人、女性同士で来ている、安心出来る店。篠崎さんの人懐こさが、リピーターを増やしていると、思われます。
Google
2021-01 5.0
2021-01 5.0
お酒とフードが美味しいバーです。 とくに樽から注ぐシェリー酒は目にも舌にも美味しいです。生ハムカッティングコンテストで日本一になった生ハムがおすすめです。
お酒とフードが美味しいバーです。 とくに樽から注ぐシェリー酒は目にも舌にも美味しいです。生ハムカッティングコンテストで日本一になった生ハムがおすすめです。
Google
2020-12 5.0
2020-12 5.0
船橋で一番美味しいバーです。 お酒のみならず、フードメニューの充実ぶりに驚きました。 お魚系もかなりのこだわりがあり、どれを食べても美味しかったです。 生ハムも今まで食べたことのない美味しさでした。一...
船橋で一番美味しいバーです。 お酒のみならず、フードメニューの充実ぶりに驚きました。 お魚系もかなりのこだわりがあり、どれを食べても美味しかったです。 生ハムも今まで食べたことのない美味しさでした。一見脂っぽい様に見えますが、口にいれると甘くとろける絶品でした。
Google
2020-10 5.0
2020-10 5.0
今回はシェリーメインで、食事も楽しみます。 ・マンツァニーリャと野菜のゼリー寄せ ・フィノと生ハム(パレタ イベリカ デ ベジョータ) ・アモンティヤードとラザニア そしてオロロソ さらにオロロソの古...
今回はシェリーメインで、食事も楽しみます。 ・マンツァニーリャと野菜のゼリー寄せ ・フィノと生ハム(パレタ イベリカ デ ベジョータ) ・アモンティヤードとラザニア そしてオロロソ さらにオロロソの古酒と葉巻 シェリーの歴史や纏わる話を聞けて楽しかった♪ やっぱりこちらは至高の時間を過ごせますな(*´꒳`*)
食べログ
2020-10 4.2
2020-10 4.2
2020年10月再訪 1年ぶりに再訪しました。 賑わう店内、カウンター席へ。 隣の席の男性が執拗に繰り返す喫煙には辟易しつつ、この日いただきましたのは、 ①梨のショートカクテル、税込1,30...
2020年10月再訪 1年ぶりに再訪しました。 賑わう店内、カウンター席へ。 隣の席の男性が執拗に繰り返す喫煙には辟易しつつ、この日いただきましたのは、 ①梨のショートカクテル、税込1,300円 こちらは、 『◎アルコールは弱め ◎梨の味わいを存分に活かした味わい 鎌ヶ谷、市川、船橋を代表するフルーツ梨。農家さんから直接しいれるこだわりの梨をふんだんに使用し、ウオッカ、レモン少々、蜂蜜少々と合わせたたっぷりサイズのショートカクテルです。』とのこと。 充実したフルーツカクテルから、1杯目は梨をチョイス。 梨の繊維を感じられ、その甘さを楽しめる味わいでごさいましたヾ((( ..ºัั ∇ºั..)))ノ梨汁ブシャー ②恋する豚の厚切りロースカツサンド2,000円 食事メニューから、日本テレビの『ザ!鉄腕!DASH!!』の0円食堂のコーナーで木村拓哉さんが訪れているのを見て以来、気になっている『恋する豚研究所』さんの名を思い出した1品をいただくことにしました。 食べごたえのあるカツサンド、ジューシーな豚肉の美味しさを衣で閉じ込めてあり、パンとの相性も抜群の美味しさでごさいました( ̄(∞) ̄) ブヒィ~ ③シャインマスカットのフレンチ75、税込1,800円 こちらは、 『◎自家製ライムリーフジン+シャンパンベース ◎アルコールは中程度 ◎風味豊かでスッキリとした味わい 旬をむかえたシャインマスカットと120g以上使用し、自家製のライムリーフジン、ライムジュース、シャンパンと合わせたロングカクテルです。』とのこと。 2杯目はシャインマスカットでお願いしました。 そのシャインマスカットの甘さを活かし、パンチのあるジンの味わいに酔いしれました(=゚ω゚)ノ ④酢橘とワサビと大葉と米ウォッカのスマッシュ(ロングカクテル)、税込1,400円 こちらは、 『◎国産ウォッカベース *HAKUベース ◎アルコールは中程度  ◎甘酸っぱく、ピリ辛のワサビの風味が印象的。米ウォッカにより口当たりまろやか。"ワサビ"は日本を代表する食材として世界でも幅広く認知されています。このワサビと相性のよい、お米を原料に造られる国産ウォッカ"HAKU"をベースに甘酸っぱく仕上げたロングカクテルです。食中酒としてもお楽しみいただけます。』とのこと。 3杯目は酢橘、ワサビ、大葉という面白い組み合わせのカクテルをお願いしました。 酔いも進んできていたところへ、実にパンチ力のある味わいに目が覚めました(笑) とてもオリジナリティ性を感じた1杯でごさいました( `ー´)ノ お会計は席料600円込みで7,560円、隣からの受動喫煙攻撃さえなければ天国でした(^_-)-☆
食べログ
エリア: 千葉県 船橋市
住所: 千葉県船橋市馬込西1-2-10 寿ビル1F
7位

4.52
コーヒー専門店 - カフェ - 洋菓子(その他)
4.60
収集日2021-07-16
3.30
収集日2021-07-09
2021-07 3.0
2021-07 3.0
気になっていたカフェに行ってみた。 雨が強くて肌寒かったから並ばず行けるかなと思いきや、雨の中まさかの列を成していた。お店のSNSでも雨でお客さんが、、って書いてあったのだけど、きっとお昼時だったから...
気になっていたカフェに行ってみた。 雨が強くて肌寒かったから並ばず行けるかなと思いきや、雨の中まさかの列を成していた。お店のSNSでも雨でお客さんが、、って書いてあったのだけど、きっとお昼時だったからかな。 注文したものは下記のとおり。 ⚫︎トースト チーズ¥400 〜究極のチーズトースト〜 ⚫︎まかないプリン¥380 ⚫︎ペーパードリップコーヒー ホット¥490 ハイジさんのパンを使って作っているとのことで美味しさは間違い無いです。 モッツァレラとエメンタールをのせて焼いてるとのこと。チーズがたっぷりだけど意外とぱくぱく食べられちゃう。 プリンは、表面がややキャラメリゼされていました。 濃厚でクリーミーな層と、卵味のプリンの層とによく見ると分かれていて、食感は思ったよりも柔らかめ。 まあまあ甘めだけど後味すっきり無くなってく感じ。 自分の好みとしては、もっと苦めだったらもっと好きだけど美味しくいただきました!
食べログ
2021-06 4.0
2021-06 4.0
暑い日に伺ったのでアイスカフェオレ頂きました。350〜400円でこの味なら非常にお得かと…勿論美味しく頂きました。次は是非ホットで頂きたい。 席は窓際のカウンターが2〜3席、一人がけのテーブルが4つく...
暑い日に伺ったのでアイスカフェオレ頂きました。350〜400円でこの味なら非常にお得かと…勿論美味しく頂きました。次は是非ホットで頂きたい。 席は窓際のカウンターが2〜3席、一人がけのテーブルが4つくらい、外に二人がけのテーブルが2〜3個あったように思います。
Google
2021-05 5.0
2021-05 5.0
とても、店員さんの感じが良く、珈琲も、美味しいです。 珈琲の好みを言うと、店員さんが選んでくれますよ!
とても、店員さんの感じが良く、珈琲も、美味しいです。 珈琲の好みを言うと、店員さんが選んでくれますよ!
Google
2021-05 4.0
2021-05 4.0
[馬込沢 magome coffee project)苺のナポレオンパイ(900円)😍オススメ‼️ボリューム抜群で美味しいナポレオンパイが食べられるお店✨ . こちらは駅から徒歩30秒にある珈琲...
[馬込沢 magome coffee project)苺のナポレオンパイ(900円)😍オススメ‼️ボリューム抜群で美味しいナポレオンパイが食べられるお店✨ . こちらは駅から徒歩30秒にある珈琲屋さんで今回新作のナポレオンパイが出たと聞いて訪問😊 . 写真では大小判断難しいですが、かなりのビックサイズのナポレオンパイ‼️ . あまおう🍓を沢山使ったパイはザックザクのパイ生地の間にあまおう🍓とカスタードクリームがたっぷりサンド😋 . このクリームが甘すぎないのであまおう🍓の甘さと喧嘩しなくとっても美味しい . こんなにあまおう🍓使って900円とか安いし都内なら普通に千円軽く超える‼️ . 他にも数多くのトーストがあるしスイーツやコーヒーなどのドリンク類も充実してます🎶 . 親切丁寧な接客でスタッフさんの優しい雰囲気がお店やスイーツにも出てる素敵なお店なので皆さんもお近くに行かれた際は是非☺️❤️ . ⚠️<要注意>⚠️ こちらのナポレオンパイ何ですが毎日提供しているわけではなく不定期なので要注意‼️ . 人気商品でしかも数量がそこまで作れなく早くしないと完売しちゃうので要注意 . 提供のアナウンスはストーリー等で流してます。それかお店に直接聞いてみてください。 —————📍〜お店情報〜📍—————— <店名と最寄駅> #マゴメコーヒープロジェクト。馬込沢駅東口から徒歩1分。 . 以前より店舗が広くなり席数が増えました😊 . 🏠<住所> 千葉県船橋市馬込西1-2-10 寿ビル1F . ⏰<営業時間> 10時半〜19時 金曜日のみ22時まで。 . 🗓<定休日> 水曜日 .
Google
2021-04 4.1
2021-04 4.1
プリンの上部のカラメルはさっと焦がしてブリュレのようになっており、 下は2層に分かれていた。 固めプリンの類ではあるものの、 なめらかさも兼ね備えている、個人的に大好きな食感、味でした! 家の近く...
プリンの上部のカラメルはさっと焦がしてブリュレのようになっており、 下は2層に分かれていた。 固めプリンの類ではあるものの、 なめらかさも兼ね備えている、個人的に大好きな食感、味でした! 家の近くにあったら、毎週のように食べちゃいそう。
食べログ
2021-04 5.0
2021-04 5.0
☑︎まかないプリン@380円 ☑︎ペーパードリップコーヒー@490円 📌 magome coffee project 🚶‍♂️馬込沢駅から徒歩約30秒 東京にも負けず劣らずの おしゃれカフェが...
☑︎まかないプリン@380円 ☑︎ペーパードリップコーヒー@490円 📌 magome coffee project 🚶‍♂️馬込沢駅から徒歩約30秒 東京にも負けず劣らずの おしゃれカフェがおおい千葉県 そんな千葉県にある めちゃかわ雰囲気の 菓子工房併設のカフェ☕️ もう、外観から店内まで かわいい!!! これは女の子すきなやつ👏 店内は8席ほどで こじまりとしつつも いま風な抜け感がたまらない! テラス席もあるよ✌️ オーダーしたのはまかないプリン🍮 まるでチーズケーキのような さんかくのかわいらしいビジュアル かためなのになめらか パリッとしたブリュレ部分が いいアクセント これが380円なのもすごすぎるけど まじでまかないってレベルじゃない!!! コーヒーは マイルド、ビター、フルーティーから えらべてビターをチョイス! 奥行きがあってほっこり! チーズケーキもめちゃかわいくて おいしいからおすすめ! すてきな時間を コーヒーとともにすごせたよ〜! みんなも行ってみてなー✌️✨
Google
エリア: 千葉県 船橋市
住所: 千葉県船橋市咲が丘1-5-20
8位

4.50
ラーメン - -
4.60
収集日2021-07-16
3.36
収集日2021-07-15
2021-07 5.0
2021-07 5.0
上品
上品
Google
2021-07 4.0
2021-07 4.0
美味しい 再訪有り 丁寧な接客 駐車場 脇路地に有り
美味しい 再訪有り 丁寧な接客 駐車場 脇路地に有り
Google
2021-07 5.0
2021-07 5.0
ラーメン大盛り、非常に美味しかった。 開店直後と最近の2回訪問、最初はバタバタしていましたが注文ミスにも店長サービスいただき良い印象でした。澄み渡る味が濃いスープ、塩がうまい。 家族も連れて行きたい。
ラーメン大盛り、非常に美味しかった。 開店直後と最近の2回訪問、最初はバタバタしていましたが注文ミスにも店長サービスいただき良い印象でした。澄み渡る味が濃いスープ、塩がうまい。 家族も連れて行きたい。
Google
2021-07 4.0
2021-07 4.0
仕事が丁寧。美味しい🎶
仕事が丁寧。美味しい🎶
Google
2021-07 5.0
2021-07 5.0
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ (星11個)増えた! コロナ対策バッチリのお店です! ビックリするくらい美味い❗️ まろやかで、全体のバランスが良いんです。 スープが全部飲めてしまう...
⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ (星11個)増えた! コロナ対策バッチリのお店です! ビックリするくらい美味い❗️ まろやかで、全体のバランスが良いんです。 スープが全部飲めてしまう。 お陰様で体重増加? 我が家の嫁と長女そして、次女は、ラーメンのスープを飲まない人なんです。 だけど、ここのスープを半分も飲むんです。 それだけ、旨いって事なんですよ。 開店当初は、塩味だけでした。 最近は、塩味と醤油味の2種あります。 開店当初の塩味は、旨かったのですが、味にちょっと、トゲがありました。 ところが、醤油味が出てから、まろやかな塩味に変身していました。 もしかして、皇帝塩を使っているのかと思うほどです。 何にしても、いい塩を使っている事は、間違いありません。 チャーシューも開店当初より、3倍以上大きくなりました。 昼の部と夜の部で分かれていると、スープが煮詰まらなくて、いいですね。 巷のラーメン屋さんは、煮詰まると水を足して薄めますが、こちらのお店は、やりません。 さすがです。 塩味には、海老ワンタンを。 醤油味には、肉ワンタンを。 次は、味噌味を是非、楽しませて頂きたいなぁ。 (まだ、ないよ) 追加1 山椒そばの醤油味を頂きました。 最近、男性に人気があるそうです。 まろやかなスープに山椒が効いて、ピリリっとします。 これもいいですね。 それと、海老とアボカドの大丸ソース(プロシュート添え)を頂きました。 ワインに合うなぁ。 ソースが手造りで、またまた、いい感じになっています。コブサラダドレッシング? お酒のつまみに最高です。 餃子、点心、チャーシュー、海老とアボカドの大丸ソース、これでスペシャルなお弁当が出来てしまいますね。 追加2 柚子そばの塩味と点心を頂きました。 今まで食べた中で、柚子そばが一番でした。 香りがいいし、食べていてスープが旨い。 それから、スープがバージョンアップしていて、味に広がりが出ました。 美味しさが更にアップ! 点心は、食べると美味しい肉汁が口の中に広がります。 たまりません。 旨いしか言えない。 追加3 約ひと月ぶりの訪問です。(7月10日) 生姜そばの醤油を頂きました。 大きいチャーシューがない…。 でも、細切りチャーシューがあるじゃないか! スープは、以前よりまろやかになり、味に深みが出ていました。 それでいて、あっさりし過ぎず旨い❗️ それと、スープの温度が僅かに上がったような。 1or2度? 肉ワンタンと、煮卵をトッピングしました。 肉ワンタンが、また少し多くなっていました。 醤油には、肉ワンタンが好きです。 もしかして、チャーシュー丼がメニューから無くなった? 追加 4 (7月15日) 念願のニューアオサ蕎麦の塩味。 以前のアオサより、きれいな緑色ですね。 アオサが入ると、スープが美味い❗️ 何だこりゃ‼︎ ラーメンの域を超えちゃってるよ。 旨い!じゃなくて、美味い❗️ 麺を食べるより、アオサでスープを飲む感じ。 麺は、次いでかなぁ^^; ホント、美味かった。 自分の中で一番好きです。
Google
2021-06 3.6
2021-06 3.6
支那そば(塩) 780円 海老雲呑    210円 休日は、(この界隈としては)びっくりするぐらいの行列が出来ている。 店前の道路は交通量が多く、渋滞気味になるので、車から見かけて来店する方も多いん...
支那そば(塩) 780円 海老雲呑    210円 休日は、(この界隈としては)びっくりするぐらいの行列が出来ている。 店前の道路は交通量が多く、渋滞気味になるので、車から見かけて来店する方も多いんじゃ無いかなと推測する。 そんな行列を見て、いつも違うお店に行ってしまうのだが、休日は諦めて平日に来てみた。 平日、13時半過ぎた頃、外待ち2名。 平日のこの時間帯でも待ちありなのか⁈とびっくりしてしまった。5〜10分の待ちで店内へ。 今回は、塩を選択。 塩スープに合いそうな海老雲呑も追加。 基本、醤油派なのだが、こちらの塩は好き。塩味の尖った感じが無くて、口当たり優しい。いつも塩は敬遠する方なのだが、こちらのお店は、むしろ塩の方が好きかもしれない。 海老雲呑の追加も正解だった。このスープに合う! また改めて思うが、叉焼は迫力がある。間口の広いドンブリに対して横いっぱいに長い1枚の叉焼。 追加の叉焼(3枚)を付けたらどうなってしまうのだろうか(笑) 最近の行列加減に、少し懐疑的な見方をしていたが、しっかり美味しかった(笑) 塩味に海老雲呑、おすすめ!
食べログ
エリア: 千葉県 船橋市
住所: 千葉県船橋市本町1-11-5
9位

4.50
居酒屋 - 焼鳥 - 水炊き
4.50
収集日2021-07-18
収集日2021-08-25
収集日2021-07-17
2021-07 5.0
2021-07 5.0
レバー好きにはたまらない 白レバーあり とろけます。
レバー好きにはたまらない 白レバーあり とろけます。
Google
2021-06 5.0
2021-06 5.0
焼き鳥の種類も多く、味もどれもとても美味しかったです。 家から近ければ毎週末通いたいくらいです。 焼き鳥はもちろんですが、個人的に焼きおにぎりがすごく好きです。 また行きたいです。
焼き鳥の種類も多く、味もどれもとても美味しかったです。 家から近ければ毎週末通いたいくらいです。 焼き鳥はもちろんですが、個人的に焼きおにぎりがすごく好きです。 また行きたいです。
Google
2021-04 5.0
2021-04 5.0
ふらっと立ち寄った焼鳥屋さん どれも美味しかったです
ふらっと立ち寄った焼鳥屋さん どれも美味しかったです
Google
2020-11 2.0
2020-11 2.0
先週来店。 店のイチオシの白レバーは本当に本当に美味しかった。 感動するくらいに。 しかし、その分他の焼き鳥は並か並以下。 特に鳥皮はグニャグニャで屋台の焼き鳥にも劣る。 良い店な感じなので、他の...
先週来店。 店のイチオシの白レバーは本当に本当に美味しかった。 感動するくらいに。 しかし、その分他の焼き鳥は並か並以下。 特に鳥皮はグニャグニャで屋台の焼き鳥にも劣る。 良い店な感じなので、他の商品ももっと研究して欲しい。 変わりダネな味を出すよりも、焼き加減塩加減、タレを研究して、塩とタレで勝負して欲しい。 伸びしろはあると思うので今回はこの評価でお願いします。
Google
2020-08 5.0
2020-08 5.0
京成船橋駅の裏路地にあります鶏ふじさん、友人4人で行きました。店主こだわりの焼き鳥はどれも美味しいです。自分は大山どりを使ってるねぎまが好きです。あと、とろける白レバーがおいてあります。鮮度が落ちるの...
京成船橋駅の裏路地にあります鶏ふじさん、友人4人で行きました。店主こだわりの焼き鳥はどれも美味しいです。自分は大山どりを使ってるねぎまが好きです。あと、とろける白レバーがおいてあります。鮮度が落ちるので、早く食べることをお勧めします。店主の好みで、サザンが流れる居心地の良いお店でした。
Google
エリア: 千葉県 船橋市
住所: 千葉県船橋市本町1-4-18 3F
10位

4.44
シュラスコ - バイキング - 焼肉
4.50
収集日2021-07-16
3.06
収集日2021-07-09
収集日2021-07-17
4.70
収集日2021-08-21
2021-07 5.0
2021-07 5.0
船橋駅から少し歩くとビルの3階にあります。 店内も綺麗でとても良かったです! 店員さんの対応も良くて、お肉も美味しかったです! 焼きパインをオススメされ食べましたが、お肉の合間に食べると食が進みます...
船橋駅から少し歩くとビルの3階にあります。 店内も綺麗でとても良かったです! 店員さんの対応も良くて、お肉も美味しかったです! 焼きパインをオススメされ食べましたが、お肉の合間に食べると食が進みます。
Google
2021-07 5.0
2021-07 5.0
ランチで期間限定半額500円のミックスグリルプレートをいただきました ビーフ、ポーク、チキン、一つ一つが大きくボリュームもあり、上品すぎずワイルドな肉本来の味をしっかり味わえて美味しかったです 期間限...
ランチで期間限定半額500円のミックスグリルプレートをいただきました ビーフ、ポーク、チキン、一つ一つが大きくボリュームもあり、上品すぎずワイルドな肉本来の味をしっかり味わえて美味しかったです 期間限定とはいえこれで500円は安すぎて申し訳ないぐらい 次はシュラスコを食べに行きます
Google
2021-07 5.0
2021-07 5.0
平日ランチで利用しました お肉も各種美味しく、量もたっぷりでした 平日ランチなので、提供が早かったのも嬉しかったです
平日ランチで利用しました お肉も各種美味しく、量もたっぷりでした 平日ランチなので、提供が早かったのも嬉しかったです
Google
2021-06 4.0
2021-06 4.0
お料理も美味しかったし、店員さんの対応もとても良かった!皆さん笑顔で接客してくれていたので楽しい時間を過ごせましたよ
お料理も美味しかったし、店員さんの対応もとても良かった!皆さん笑顔で接客してくれていたので楽しい時間を過ごせましたよ
Google
2021-06 4.0
2021-06 4.0
家族5名で利用しました まだ慣れないスタッフさんもいましたが皆一生懸命接客してくれました。他の店舗と食事は遜色なく美味しくお腹いっぱい家族でシュラスコを楽しむことができました
家族5名で利用しました まだ慣れないスタッフさんもいましたが皆一生懸命接客してくれました。他の店舗と食事は遜色なく美味しくお腹いっぱい家族でシュラスコを楽しむことができました
Google
2021-05 4.0
2021-05 4.0
雑居ビルの3階にあります。 大きな窓で開放感たっぷり。以前銀座の同じお店より明るくカジュアルな感じてす。飲み放題はセルフ。カウンターに行って自分で注ぎます。そして肉!アレグリアの肉は岩塩?の塩梅が最強...
雑居ビルの3階にあります。 大きな窓で開放感たっぷり。以前銀座の同じお店より明るくカジュアルな感じてす。飲み放題はセルフ。カウンターに行って自分で注ぎます。そして肉!アレグリアの肉は岩塩?の塩梅が最強です。そのお肉をサクサクと持ってきてもらえます。スタッフさんテキパキしてて素敵です。部位によっての食感の違いを楽しみながらノンストップで食べられます。肉好きにはたまりません。比較的席が少ないので予約がおすすめです。そしてハラペコでいきましょう〜
Google